【行政書士】初心者・初学者向けの通信講座おすすめ5選

※本ページはPR(広告)が含まれています

行政書士試験に初めて挑戦しようと考えておられる方の中には、通信講座の受講を検討されている方も多いのではないでしょうか。

しかし、数多くの資格学校が初学者・初心者を対象とした講座コースを用意しており、どの講座が自分に合っているのか判断しづらいですよね。

そこで本記事では、学習初心者、初学者におすすめの行政書士通信講座を5つピックアップしてご紹介していきたいと思います。

各資格学校ごとにおすすめポイントも載せてますので、ぜひ講座選びの参考にしてください!

目次

フォーサイト【図表イラストたっぷりのテキストで理解しやすい!】

フォーサイト行政書士通信講座のサンプルテキスト
受講形態
WEB通信のみ
主な講座コース
①バリューセット1 (基礎+過去問講座)
②バリューセット2 (基礎+過去問+直前対策講座)
③バリューセット3 (基礎+過去問+直前対策+答練)
受講料(税込)
54,800円  44,800円
76,800円  66,800円
94,800円~
 84,800円~

※赤字は10,000円OFFクーポン利用時の金額
(すべて教育訓練給付制度対象講座)
テキスト教材
講座オリジナルテキスト(フルカラー)
講義教材
通信講座専用に撮影された講義映像(WEB視聴 ※DVDオプションあり)
受講生サポート
質問サポート(eラーニング「ManaBun」から質問可能 ※回数はコースにより異なる)
・フォローメルマガの発行
・個別カウンセリング
・講師を身近に感じられるコンテンツ

 (講師ブログ・YouTubeチャンネル「行政書士への道」)
eラーニング環境
あり(Web学習システム「ManaBun(マナブン)」)
運営実績
合格率45.45%(全国平均の3.25倍(2023年度))
割引制度
不定期で期間限定の割引キャンペーンを実施
※公式サイトや講座パンフレットにて確認可能
キャッシュバック返金制度
合格祝い金制度あり(Amazonギフトコード2,000円分)
全額返金制度あり(バリューセット3のみ)
サイトURL
https://www.foresight.jp/

フォーサイトの行政書士通信講座は、教材クオリティが非常に高いのが特徴。

テキストは初心者の方にもわかりやすいように、シンプルかつ図表イラストがたくさん詰まったフルカラー仕様となっています。

受講料も5万円台~と業界最安水準となっており、さらに割引キャンペーンなどを使えば初めての方でも手の出しやすい価格で受講することができます。

また、学習面では独自のeラーニングシステム「ManaBun(マナブン)」で自分の学習スケジュールを管理し、スキマ時間をフルに活用できるので、無駄を作らない学習ができますね。

毎年の試験で全国平均より高い合格率を出しているので、実績という点でも申し分なし。(2023年は合格率45.45% ※全国平均の3.25倍!)

学習初心者・初学者の方は必ず候補に加えておきたい一校です。

フォーサイトのおすすめポイントまとめ
  • 図表イラスト豊富なフルカラーテキストで理解しやすい
  • 5万円台~と業界最安水準の受講料
  • 独自eラーニング「ManaBun(マナブン)」でスキマ時間も有効活用できる
  • 行政書士試験合格率は毎年全国平均以上!(2023年は合格率45.45% ※全国平均の3.25倍!)

お得なクーポン配布中です!

現在、フォーサイトで無料資料請求をすると10,000円OFFクーポンをGETできます!

配布期間はいつ終了するか未定ですので、検討中の方はこの機会をお見逃しなく^^

サンプルテキストも付いてくるので講座の判断材料にもなりますよ♪

\今なら10,000円OFFクーポン付き!/

スタディング【業界最安の受講料でスキマ時間を有効活用できる!】

スタディング行政書士通信講座
受講形態
WEB通信のみ
主な講座コース
①行政書士合格コース ミニマム
②行政書士合格コース スタンダード
③行政書士合格コース コンプリート
受講料(税込)
34,980円  31,482円
44,000円~ 39,600円~
59,400円~
 53,460円~

※赤字は10%OFFクーポン利用時の金額
(すべて教育訓練給付制度対象講座ではありません)
テキスト教材
講座オリジナルテキスト(フルカラー)
講義教材
通信講座専用に撮影された講義映像(WEB視聴)
受講生サポート
・質問サポート(WEB ※回数はコースにより異なる)
・AI検索機能
・勉強仲間機能
・AI添削
・学習フロー
・学習レポート 他
eラーニング環境
あり(講義視聴/テキスト閲覧/問題集/学習レポート 他)
運営実績
216名の合格者輩出(2023年度)
割引制度
・不定期で期間限定の割引キャンペーンを実施
・その他割引制度あり
※公式サイトや講座パンフレットにて確認可能
キャッシュバック返金制度
合格祝い金制度あり(1万円)
サイトURL
https://studying.jp/

スタディング行政書士通信講座はスマホ1台あれば学習が完結するのが大きな特徴です。

テキスト閲覧や講義映像はもちろんのこと、練習問題などもすべてWEB上でできてしまうので、スキマ時間を有効活用したい方には特におすすめ。講義映像では図や具体例を用いた解説が初学者でも分かりやすいと好評です。

初学者の方は聞きなれない言葉が多く出てくると思いますので、短い時間でも何度も触れて慣れていくことが重要です。

また、業界最安となる3万円台~の受講料も魅力的。ここまで安い講座は他ではありません。

特許取得のAI問題復習機能で記憶定着にベストなタイミングで復習できるのも初学者にとって嬉しいポイントですし、こちらも候補に加えておくべき一校だといえるでしょう。

スタディングのおすすめポイントまとめ
  • スマホ1台あれば勉強できるのでスキマ時間を有効活用可能
  • 3万円台~と業界最安の受講料
  • 図や具体例を用いた講義映像が初学者でも分かりやすい
  • AI問題復習で記憶定着にベストなタイミングで復習できる

無料で講座体験&10%OFFクーポンがもらえる!

スタディングでは、無料会員登録を行う事で実際の行政書士講座を無料で体験できます!

講義動画の視聴やテキスト閲覧、問題集の利用など、講座の判断には十分な内容の確認が可能。

また、短期間で合格するための方法を解説したPDF冊子「行政書士 加速合格法」と、10%OFFクーポンも貰えます!

メールアドレスとパスワードを入力するだけの簡単なものですので、30秒もあれば登録できます。

自動契約などもありませんので、安心して試してみて下さい^^

30秒で簡単登録!10%OFFクーポン配布中!

アガルート【合格率全国平均の4倍超の合格実績あり!】

アガルート行政書士通信講座
受講形態
WEB通信のみ
主な講座コース
①入門総合講義
②入門総合カリキュラム
③中上級総合講義

④中上級総合カリキュラム
⑤上級総合カリキュラム
受講料(税込)
184,800円  166,320円
228,800円~ 205,920円~
272,800円
  245,520円
316,800円~ 285,120円~
217,800円~ 196,020円~

※赤字は2025年3月31日(月)までのキャンペーン価格
(すべて教育訓練給付制度対象講座ではありません)
テキスト教材
講座オリジナルテキスト(フルカラー)
講義教材
通信講座専用に撮影された講義映像(WEB)と音声(DL)
受講生サポート
・質問サポート(オンライン質問サービス「KIKERUKUN」から質問可能 ※回数はコースにより異なる)
・バーチャル校舎 ・オンライン演習サービスTOKERUKUN
・AWESOMEコンサルティング(豊村講師によるYouTubeライブ)
・短答セルフチェックWebテスト
eラーニング環境
あり(講義視聴 など)
運営実績
合格率56.11%(全国平均の4.01倍(2023年度))
割引制度
不定期で期間限定の割引キャンペーンを実施
※公式サイトや講座パンフレットにて確認可能
キャッシュバック返金制度
合格祝い金制度あり(お祝い金5万or全額返金)
サイトURL
https://www.agaroot.jp/

アガルートの行政書士通信講座は、2023年の行政書士試験合格率が全国平均の4.01倍(56.11%)と非常に優秀な成績をおさめており、近年注目を集めている講座のひとつです。

講師は皆さん評判が良いのですが、中でも豊村講師は特に人気があり、アガルート行政書士通信講座の名物となっております。明瞭でテンポの良い講義が人を惹きつけ学習意欲を高めてくれます。

試験対策に特化したフルカラーのオリジナルテキストは、初学者にもわかりやすいよう要所に補足説明などを付け理解度を上げる工夫がされています。さらに2023年度試験のテキスト出題カバー率はなんと95.7%!アガルートで勉強する範囲をしっかり覚えておけば合格間違いなしということです。

受講料は決して安くはありませんが、全額返金もしくは5万円進呈という他校には真似できないような超豪華な合格特典がある点は注目しておきたいところです。

アガルートのおすすめポイントまとめ
  • 行政書士の受講者合格率は全国平均の4.01倍(56.11%)と非常に高い(2023年度試験)
  • 豊村講師の明瞭でテンポの良い講義が学習意欲を高めてくれる
  • 出題カバー率が高い(2023年度試験95.7%)フルカラーテキストで理解が進む
  • 全額返金もしくは5万円進呈という圧倒的な合格特典がある

無料資料請求で講座を模擬体験!

アガルートでは、無料資料請求をすることで実際の講義を体験できます!

サンプルテキストも送られてきますし、人気の豊村講師の講義動画は必見ですよ^^

自分に合う講座か判断するにはもってこいですので、まずは資料請求をしておきましょう!

※自動契約などもありませんのでご安心を!

\1分で簡単登録

クレアール【非常識合格法で短期合格を目指せる!】

クレアール行政書士通信講座の非常識合格法
受講形態
WEB通信のみ
主な講座コース
①完全合格カレッジセーフティコース
②完全合格カレッジコース
③中級セーフティコース

④中級コース
⑤上級セーフティコース
⑥上級コース
受講料(税込)
248,500円  ○○,○○○円
169,000円  ○○,○○○円

246,000円  ○○,○○○円
159,000円  ○○,○○○円
190,000円  ○○,○○○円
140,000円  ○○,○○○円

※赤字は〇月〇日までのキャンペーン価格
(②と④は教育訓練給付制度対象講座)
テキスト教材
講座オリジナルテキスト(2色刷り)
講義教材
通信講座専用に撮影された講義映像(WEB視聴)
受講生サポート
・質問サポート(メール ※無料回数無制限)
・添削指導
・個別カウンセリング(要事前予約)
eラーニング環境
あり(講義視聴/講義音声DL/講義・答練資料DL)
運営実績
417名分の合格体験記掲載
割引制度
・早期申し込み割引キャンペーンを実施
・その他割引制度あり
※公式サイトや講座パンフレットにて確認可能
キャッシュバック返金制度
・初年度受験料クレアール負担(セーフティコースのみ)
・未受講分返金制度(セーフティコースのみ)
・合格お祝い金制度(答練マスターコース以外)
サイトURL
https://www.crear-ac.co.jp/

クレアールの行政書士通信講座は独自カリキュラムである「非常識合格法」を採用し、学習範囲を徹底的に絞って効率よく合格を目指せるのが大きな特徴です。

場所を選ばないマルチデバイス対応でスキマ時間も有効活用できますし、無料回数無制限の質問サポートなど受講生サポートも充実。

また、初学者や学習時間に不安のある方には非常にメリットの多い「セーフティコース」というものも用意されています。セーフティコースの詳細は以下の通りです。

セーフティコースの詳細
  • 2年分のコースなのに受講料が安い
  • 受講初年度の行政書士試験に合格した場合、未受講分の費用を返金
  • 受講初年度の行政書士試験が不合格だった場合、次年度向けの最新カリキュラムで受講可能
  • 受講初年度の行政書士試験の受験料をクレアールが負担
  • 受講初年度、2年目に関わらず、試験合格で20,000円の合格祝い金を進呈

このように、初学者の方には至れり尽くせりの内容となっております。

その他、お得な割引キャンペーンなどもありコスパも非常に優秀ですので、初学者の方は候補とし検討しておきたい一校です。

クレアールのおすすめポイントまとめ
  • 試験の合格範囲を徹底的に学習する「非常識合格法」で短期合格を目指せる
  • マルチデバイス対応で通勤や家事などのスキマ時間に学習できる
  • 無料回数無制限の質問サポートなど受講生サポートが充実
  • 初学者にメリット多数のセーフティコースが用意されている

期間限定&数量限定特典!

行政書士試験非常識合格法書籍

クレアールでは、無料資料請求をすることでサンプル教材と短期合格のノウハウが詰まった書籍をGETできます!

書籍は短期合格のノウハウだけでなく、各科目の概要や近年の傾向などについても書いてありますので、これから学習に取り組む方は必見です。(書店で買うと税込1,760円です!)

期間限定&数量限定の特典となっておりますので、定員に到達する前にぜひGETしましょう!

※資料請求後の勧誘なども一切ありませんのでご安心を!

\期間、数量限定!お早めに

資格の大原【受講生サポートが手厚い!】

資格の大原行政書士通信講座
受講形態
WEB通信のみ
主な講座コース
①パススル 行政書士
受講料(税込)
①74,800円

(教育訓練給付制度対象講座ではありません)
テキスト教材
講座オリジナルテキスト(フルカラー)
講義教材
通信講座専用に撮影された講義映像(WEB視聴)
受講生サポート
・質問サポート(WEB ※30回)
・自習室無料開放(要予約)
・個人カルテ
・学習アドバイス
・学習スケジュール
・パススル行政書士ホームルーム
eラーニング環境
あり(Mobile-O-hara)
運営実績
2012~2022年の累計合格者数1,324名
割引制度
・不定期で期間限定の割引キャンペーンを実施
・本試験経験者割引
・大原受講生割引
・再受講割引
※公式サイトや講座パンフレットにて確認可能
キャッシュバック返金制度
特になし
サイトURL
https://www.o-hara.jp/

資格の大原は大手資格学校のひとつで、受講生サポートの充実が初学者の方にとって嬉しいポイントになります。主な受講生サポートは以下の通りです。

クリックすると詳細が見れます

質問対応

「Mobile-O-hara」の質問フォームより、24時間いつでも質問が可能。回数制限は30回。返答の目安は1週間です。

自習室

資格の大原の教室で空室がある場合、無料で自習室として利用可能です。要予約です。

個人カルテ

学習の状況を把握できるカルテを確認できます。自分の弱点も明確になるので、対策も練りやすいです。

パススル行政書士ホームルーム

専任講師によるホームルームをZoomで定期的に開催。学習方法や学習スケジュールの悩みを解消できます。

学習アドバイス

担当講師から学習のアドバイスを受けることができ、モチベーション維持が期待できます。

学習スケジュール

好みのスケジュールを作成できます。再編集も可能なので、無理なく学習を継続できます。

このように、非常に有用な受講生サポートが揃っているので、学習初心者の方でも安心して勉強に取り組めます。

また、パススルというスマホ1台あれば勉強が完結する学習機能があり、タイパ抜群!講義動画はひとつあたり約5分なのでスキマ時間を有効活用したい方にもピッタリです。

受講料も7万円台と安い部類なのも嬉しいですね。

資格の大原のおすすめポイントまとめ
  • 質問対応や自習室開放など受講生サポートが手厚い
  • 講義動画は1つあたり約5分なのでスキマ時間を有効活用できる
  • 受講料は7万円台とリーズナブル

\気になる方はまずは資料請求!/

行政書士初心者・初学者向け通信講座まとめ

行政書士初心者・初学者の方向けの通信講座5つをご紹介してきましたが、それぞれの講座の特徴を最後に軽くまとめておきたいと思います。

  • フォーサイト
    図表イラストたっぷりのテキストで初学者でも理解しやすい!
  • スタディング
    業界最安の受講料でスキマ時間を有効活用できる!
  • アガルート
    合格率全国平均の4倍超の合格実績あり!
  • クレアール
    非常識合格法で短期合格を目指せる!
  • 資格の大原
    受講生サポートが手厚い!

中でも管理人的にはフォーサイトがイチオシです。

図表イラスト付きのフルカラーテキストは初学者の方でも視覚的に理解しやすいですし、独自のeラーニングシステム「ManaBun(マナブン)」スキマ時間も有効活用できます。

2023年度試験では合格率45.45%(全国平均の3.25倍!)という安心の実績もありますし、受講料も5万円台~と業界最安水準です。

どの講座にしようか迷われてる方は、まずはフォーサイトから検討してみてはいかがでしょうか^^

お得なクーポン配布中です!

現在、フォーサイトで無料資料請求をすると10,000円OFFクーポンをGETできます!

配布期間はいつ終了するか未定ですので、検討中の方はこの機会をお見逃しなく^^

サンプルテキストも付いてくるので講座の判断材料にもなりますよ♪

\今なら10,000円OFFクーポン付き!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次