【行政書士通信講座】ユーキャンの評判・口コミは?講座内容を徹底解説します!

※本ページはPR(広告)が含まれています

ユーキャン行政書士通信講座

ユーキャンはテレビのCMなどで知名度が非常に高い資格学校ですので、知っている方も多いかと思います。

大きな特徴としては、初学者にもわかりやすいマンガイラスト入りのオリジナル教材や、添削指導、スケジュール管理などの手厚いサポート・フォロー体制などが挙げられます。

この記事では、ユーキャンの行政書士通信講座の内容を徹底解説していきますので、ぜひ参考にして下さい!

【簡単解説】ユーキャン行政書士通信講座とは
  • デジタルサポートで学習スケージュール作成やスキマ時間の学習ができる!
  • テキスト内のマンガで法律初学者の方も理解が進む!
  • 全7回の添削指導が弱点克服に有効で学習のペースメーカーにもなる!
目次

ユーキャン行政書士通信講座のスペック情報

ユーキャン行政書士通信講座のスペック情報

まずは、ユーキャン行政書士通信講座の各スペックを見ていきましょう。

教材やサポート内容、割引制度の有無など載せてますので、まずはさらっとご確認ください。

受講形態
WEB通信のみ
主な講座コース
①行政書士講座
受講料(税込)
63,000円  〇,〇円

※赤字は2025年〇月〇日(〇)までのキャンペーン価格
(教育訓練給付制度対象講座)
テキスト教材
講座オリジナルテキスト(フルカラー)
講義教材
通信講座専用に撮影された講義映像(WEB視聴)
受講生サポート
・質問サービス(1日3問)
・添削指導(全7回)
eラーニング環境
あり(講義視聴/テキスト閲覧/問題集/学習管理 他)
運営実績
過去10年で2,581名が合格
割引制度
不定期で期間限定の割引キャンペーンを実施
※公式サイトや講座パンフレットにて確認可能
キャッシュバック返金制度
合格祝い金制度あり(eギフト3,000円分)
サイトURL
https://www.u-can.co.jp/

ユーキャン行政書士通信講座の口コミ・評判は?

ユーキャン行政書士通信講座の口コミ・評判

ではお次にユーキャン行政書士通信講座の口コミ・評判を見ていきましょう。

X(旧Twitter)と公式サイトからいくつか抜粋してみました。

X(旧Twitter)から抜粋した良い口コミ・評判

X(旧Twitter)から抜粋した悪い口コミ・評判

公式サイトから抜粋した口コミ・評判

20代男性

初めは、テキスト量が予想以上に少なく、「これで行政書士試験の全範囲が網羅されているのかな?ちょっと物足りないのでは?」と感じました。ただ、勉強を進めていき、試験直前の頃には「内容をコンパクトにし、本試験の範囲に厳選しているのだな」と理解できました。テキストは事例の図解がわかりやすい上に記憶に残りやすく、初心者がつまづくのを回避できました。重要部分をまとめた表や、1つの章の区切りが絶妙で、内容が頭に入りやすかったですね。たくさんのマンガやイラストは息抜きにも◎でした。

30代女性

ユーキャンのテキストや添削課題は、知識の全くない初学者の方にももちろんですが、ある程度の法律の知識がある人が、効率よく行政書士試験の対策をするためにも、とても有効であると思います。マンガなども載っていて、わかりやすくまとまったテキストで、「どこまでの知識が必要で、どこからの知識は要らないのか」「行政法の分野で、自分に足りない知識は何か」といったことをすっきり整理することができ、おかげで合格することができました。

40代男性

Webテストは、移動中の車内などスマホで簡単に見ることができ、繰り返し学習するのに最適で、学習量の確保に大いに役立ちました。また、メールで質問もできるので、法律を学習する上でわからないことやモヤモヤもすぐに解消でき、学習が滞らずに済んだのも良かったですね。

40代女性

入門編はマンガ形式になっていて、頭に入りやすくとてもよかったです。文字ばかりだと初心者には辛いので、イラストや図解も豊富で、理解がしやすく、非常に助かりました。入門編を読んで、ざっくり法律ってこんな感じなんだなとわかって興味が湧き、そこから、応用編に入っていくカリキュラムの自然な流れはすごくいいと思いますね。

50代男性

テキストについては、漫画やイラストも多く、公法が苦手な私にとっては、イメージが湧きやすく理解の助けになりました。オンライン上の教材も充実していて、特に学習中に疑問に感じたことを手軽に質問でき、講師の方々が丁寧に回答してくださるので、理解が早まりました。通信教材としては申し分ないのではないでしょうか。

ユーキャン行政書士通信講座の口コミ・評判まとめ

ユーキャン行政書士通信講座の口コミ・評判をまとめると以下のようになります。

ユーキャン行政書士通信講座の良い口コミ・評判
  • マンガ入りテキストが初学者でもわかりやすい
  • WEBシステムで移動中に勉強できて効率が良かった
  • 質問には丁寧に回答してくれて理解が深まった
ユーキャン行政書士通信講座の悪い口コミ・評判
  • ユーキャンの教材だけだとボリュームが物足りない

まず声が多かったのがマンガ入りのテキストが非常にわかりやすいという点です。特に初学者の方は文字ばかりのテキストだと理解しにくいことも多いと思いますので、以下のような流れでスムーズに理解できるのはありがたいですね。

  • マンガで大筋を理解
  • テキストで細かく理解

また、WEBシステムを利用してスキマ時間に勉強できるのがありがたかった、質問に丁寧に回答してくれて理解が深まったという良い評判も。

一方、ユーキャンの教材だけだとボリュームが物足りないという悪い口コミもチラホラ見受けられました。

確かにユーキャンの教材はどちらかというと効率よく合格を目指すために学習範囲を絞ってるので、細かい論点までしっかり勉強したいという方には向かないかもしれませんね。

ユーキャン行政書士通信講座のおすすめポイント3つ!

ユーキャン行政書士通信講座のおすすめポイントを3つピックアップしてみました。

おすすめポイントは以下の通りです。

  • デジタルサポートで学習スケージュール作成やスキマ時間の学習ができる!
  • テキスト内のマンガで法律初学者の方も理解が進む!
  • 全7回の添削指導が弱点克服に有効で学習のペースメーカーにもなる!

順番に詳しく解説していきますね。

デジタルサポートで学習スケージュール作成やスキマ時間の学習ができる!

ユーキャン行政書士通信講座のデジタルサポート

ユーキャンのデジタルサポートは、テキストや講義動画などをスマホやタブレットからも見ることが可能で、スキマ時間を有効的に活用することができます。

また、モチベーションを維持できる機能の一つとして、スケジュール管理機能があり、学習進捗と学習期間からペース配分が自動的に割り出され、学習スケジュールを管理してくれます。

この機能のメリットは、やるべき課題・目標が明確になるので、学習面でのタイムロスが防げるところです。こういったスケジュールを管理してくれる機能は忙しい方や学習方法、ペース配分がわからない方にとって非常にありがたいですね。

その他、WEBテストの結果から苦手な問題を割り出してくれるので弱点克服につなげられますし、ゲーム感覚で楽しみながら合格を目指せる作りになってるので、無理なく自然に合格に近づけるのが特徴です。

テキスト内のマンガで法律初学者の方も理解が進む!

ユーキャン行政書士通信講座のマンガテキスト

ユーキャンのオリジナル教材は、試験傾向を徹底的に分析した結果を元に作られ、入門・応用テキストの2種類が用意されています。

入門編で知識のベースを作ってから応用編に進むので、内容をしっかり理解した上で次のステップにいける流れは初学者の方にとっても非常にありがたいですね。

また、テキストの冒頭にはマンガが描かれており、難しい法律用語やシチュエーションをイメージで理解することが可能。初めて法律を勉強する方でもすんなり学習に入っていけるでしょう。

他の通信講座でこういった法律の教材をマンガやイラストを交えているものはあまり見かけないので、「学校の教科書のような文字ばかりのテキストは苦手!」という方には非常におすすめです!

全7回の添削指導が弱点克服に有効で学習のペースメーカーにもなる!

ユーキャンでは全7回の添削課題が用意されています。各分野ごとに添削課題の提出があるので、学習のペースメーカーに最適です。

提出した解答はコンピュータで分析した上で経験豊富な講師陣により採点され、弱点克服のコツや得点をアップさせるアドバイス付きで戻ってきます。

添削課題の最後は本試験と同じ問題構成の総合実力診断テストになっているので、解答時間や各問題への時間配分などの確認と調整を行うことも可能。

通信講座は基本一人で学習するスタイルなのですが、ユーキャンでは個別のアドバイスや激励のメッセージももらえますし、モチベーション維持という点でも添削指導は非常に有効だと思います。

その他の特徴を公式サイトでチェック

ユーキャン行政書士通信講座のイマイチな点

ユーキャン行政書士通信講座のイマイチな点

ユーキャンの行政書士通信講座でイマイチだと感じる点は以下になります。

  • ユーキャンの教材だけだとボリュームが物足りない
  • 質問が1日3回までと制限がある

もう少し詳しく見てみましょう。

ユーキャンの教材だけだとボリュームが物足りない

ユーキャンの行政書士講座は少ない労力で効率よく合格を目指せるよう構成されているので、教材のボリュームは比較的少なめになります。

「え?こんな量で大丈夫なの?」と思われる方も結構いらっしゃるようで、口コミ・評判でもそういった声がチラホラ見受けられました。

結局ユーキャンだけだと不安だから他の教材も購入したという方も少なくないので、追加で教材が必要になってくるかもしれないという点はマイナスですね。

質問が1日3回までと制限がある

ユーキャンの行政書士講座は質問サポートがついてはいるものの、1日あたりの上限が3回までと決められています。

トータルでの制限はありませんが、質問したいことが出てくる時って結構何個も出てきてしまいますので、質問の一部が後回しになっていってしまうという懸念点があります。

もともとそんなに質問する予定はないという方は気にする必要はないと思いますが、できるだけ不明点はすぐに解決したいという方にとっては少々足かせになるかもしれませんね。

ユーキャンのイマイチな点が気になる方におすすめの行政書士講座

ユーキャンのイマイチな点が気になる方におすすめの行政書士講座はアガルートです。

アガルート行政書士通信講座

アガルートも質問サポートに回数制限がついていますが、1日あたりの回数ではなく全体を通しての回数で、数もかなり多いです。

アガルートのコースごと質問回数
  • ライトカリキュラム 50回
  • フルカリキュラム  100回

質問をドンドンしたいという方にとっても、これだけの回数があると安心なのではないでしょうか。

また、アガルートは教材量が多く内容も非常に濃いものとなっているため、ユーキャンの教材内容が薄いことを懸念される方にはピッタリ。

その他、合格実績も2023年度試験は合格率56.11%(全国平均の4.01倍)という素晴らしい数字を叩き出しています。

まとめるとアガルートは…

  • 質問回数はMAX100回とかなり多い!
  • 教材量が多く内容も濃い!
  • 2023年度試験は合格率56.11%(全国平均の4.01倍)と抜群!

ユーキャンのイマイチな点がひっかかる方は、アガルートも検討されてみてはいかがでしょうか^^

無料資料請求で講座を模擬体験!

アガルートでは、無料資料請求をすることで実際の講義を体験できます!

サンプルテキストも送られてきますし、人気の豊村講師の講義動画は必見ですよ^^

自分に合う講座か判断するにはもってこいですので、まずは資料請求をしておきましょう!

※自動契約などもありませんのでご安心を!

\1分で簡単登録

ユーキャン行政書士通信講座の主要コース一覧

ユーキャン行政書士通信講座のコースとしては以下の1つのみとなっております。

ユーキャン行政書士講座コース受講料

コース名受講料(税込)
行政書士講座63,000円

上記の通り、受講料はなかなか安く設定されており、講義付き行政書士通信講座としては業界最安水準となっております。

さらに、上記講座は教育訓練給付制度対象のコースになりますので、最大で受講料の20%が支給されます!

対象の方は以下の金額になります。

■教育訓練給付制度利用時の受講料

コース名受講料(税込)
行政書士講座50,400円

このように非常にお得に受講できますので、対象の方はぜひ制度を利用しましょう!

\教育訓練給付制度で実質20%OFFで受講可能!/

ユーキャンと他の行政書士通信講座を比較

ユーキャンと他の行政書士通信講座を比較

ユーキャンと他の行政書士通信講座を比較してみました。

分かりやすく一覧表にまとめましたのでご覧ください。

当サイトで評価が高いものを左から順に並べてます

スクロールできます
学校名フォーサイトスタディングアガルートクレアール資格の大原伊藤塾LECTACキャリカレユーキャン
特徴初学者から好評スマホで完結合格実績抜群時短で合格タイパ抜群合格後も見据えた講義サポート充実大手の安心感不合格なら全額返金初学者向き
教材図表イラストが多く
初学者も親しみやすい
オンライン学習機能で
スキマ時間に勉強可能
抑揚のある話し方で
受講生に人気
シンプルで要点が
わかりやすいテキスト
試験傾向を織り込んだ
毎年改訂のテキスト
フルカラーで図表
ありのテキスト
オンライン学習機能豊富文字多めの
モノクロテキスト
モノクロの
オリジナルテキスト
フルカラーで図表
ありのテキスト
カリキュラム要点を絞り
最短4ヶ月で合格
テーマ別過去問集13年分
を中心に充実の内容
過去問を使用した
王道学習
重要論点に特化した
非常識合格法
無駄なく効率的に
短期合格を目指せる
初学者も理解しやすい
段階式講義
初学者から経験者まで
幅広く対応できる
インプット・アウトプット
の連動性が高い
合格ポイントをおさえた
効率的カリキュラム
特筆ポイントなし
費用(税込)54,800円~34,980円~(業界最安)168,000円~140,000円~74,800円238,000円~ 199,000円~  242,000円~73,800円63,000円
サポート質問サポート(回数制限有)
個別カウンセリング 他
質問サポート(回数制限有)
AI添削・AI検索機能 他
 質問サポート(回数制限有)
オンライン演習サービス 他
質問サポート(回数制限無)
添削指導 他
 質問サポート(回数制限有)
自習室利用 他
 質問サポート(回数制限有)
カウンセリング制度 他
質問サポート(回数制限無)
自習室利用 他
質問サポート(回数制限有)
添削指導 他
質問サポート(回数制限無)
添削指導 他
質問サポート(回数制限有)
添削指導(回数制限有)
運営実績 【2023年度試験】
合格率45.45%
(全国平均の3.25倍)
  【2023年度試験】
216名の合格者輩出
  【2023年度試験】
合格率56.11%
(全国平均の4.01倍)
417名分の合格体験記【2012~2022年(11年間)】
累計合格者数1,324名
同窓会会員数
3,800名突破
【2023年度試験】 
255名の合格者輩出
   【2023年度試験】
合格率56.4%
(全国平均の4.03倍)
特に記載なし過去10年で2,581名が合格
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

他の講座と比較してみると突出して魅力的な部分はそこまでありませんが、受講料の安さは上位クラスです。

コスパを重視される方は候補に加えておいても良いでしょうね。

\受講料が安くコスパは優秀!/

ユーキャン行政書士通信講座の総合評価

教材クオリティ (16点)
学習カリキュラム (8点)
受講料(コスパ) (18点)
受講生サポート (14点)
運営実績 (12点)
総合評価68点 / 100点

ユーキャンの行政書士通信講座を総合的に評価すると「まぁまぁ」という感じになりました。

教材については初学者でも理解しやすいようにマンガ入りのオリジナルテキストがあるのは好印象。

サポートもスケジュール管理や添削指導などでモチベーションを維持できる工夫がされている点は良いですね。

ただ、他校と比べた時に教材の少なさやカリキュラムの単調さ、質問回数の制限は気になりました。教材は初学者向けに工夫されてるのは良いんですが、いかんせん内容量が少ないのでそこをどう捉えるかでしょう。質問回数も制限なしだと嬉しいんですけどね。。

点数自体はやや低めになりましたが、受講料もかなり安い部類ですし、教材のクオリティや添削指導などに魅力を感じる方は候補の一つとして加えておかれてもいいかもしれませんね。

ユーキャンをおすすめする

  • 初学者でも理解しやすい教材をお求めの方
  • 受講料が安い講座をお探しの方
  • スケジュール管理が苦手な方

ユーキャンをおすすめしない

  • 学習ボリュームが多い教材を徹底的にやり込みたい方
  • 不明点はすぐに質問して解決したい方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次